掃除機【八丈島】ブログ

苦笑いクリエイター【 https://www.youtube.com/c/掃除機ch 】

いじめられ猫

2023.08.12(土)

 

 

実家に猫がいる。

正確に申し上げると、野良猫に餌付けをしている。

名前は恐らく決まっておらず、私は「猫」と呼んでいる。

 

2年半ぶりに帰省したお盆。

記憶力が良いのか、私を見つけるとすぐにスリスリしてきた。

 

「猫」は口の右端がえぐれている。

周辺の猫界隈で仲間はずれにされていた、と親は言う。

病気なのか、猫同士のいじめや喧嘩なのか、前飼い主の虐待なのか、定かではない。

いずれにせよ、順風満帆な猫生ではなかったと思う。

 

飼い猫は自信満々で殿様気分な性格に育ちがちだ。

私もそんな猫の下僕になり下がりたいと日々祈っている。

 

ただ「猫」は殿様感をあまり感じさせない。

家の中には抱っこして無理やり入れないと入ってこない。

入れれば父親の枕でぐっすり寝るので、決して入りたくない訳ではない。

わざわざ玄関の外に出さないと、ご飯も食べない。

トイレも絶対に外で済ませる。

 

「自分なんかが人間に甘えていいのだろうか」

「調子に乗って嫌われてしまうのがこわい」

そんな哀愁を感じ取ってしまう。

考えすぎかもしれないが、大枠は間違っていないはずだ。

 

だから「猫」と遊ぶためには、玄関前か庭に出ないといけない。

お尻ポンポンを要求してくる瞬間だけは、自分の欲望のまま行動してくれている気がして、永遠にポンポンを続けていた。

稀にえぐいほど深く噛まれるのだが、その愛情表現も愛おしい。

 

恐らく7歳か8歳程度で、おじいちゃん猫だ。

次に帰省できるのが何年後になるのかは、分からない。

細くなってきた体の匂いを嗅ぎ、今日もエンドレスお尻ポンポンに勤しもう。

 

父親と「猫」

 

Instagram

https://www.instagram.com/ipyone5/

【各種SNS

https://linktr.ee/iPyone5

祝!オードリー東京ドームライブ!【リトルトゥース】

2023.04.19(水)

 

オードリーが東京ドームでライブをするらしい。

しかもお笑いライブではなく、ラジオイベント。

発表も当然ラジオだったのだが、やはり春日は何も知らされていなかった。

というか、春日は9割方仕事内容を理解していないと思う。

春日はどの番組でも何も求められていないので。

聞くと、オールナイトニッポン史上初の試みらしい。

 

先週の若林のトークゾーンが、ここ1年で群を抜いて面白かった。

同級生の谷口と久しぶりに会って、5時起き自分磨きの男子校ネタを縦軸にする話。

縦軸にしてるのは谷口なので、実際は谷口が素晴らしい。

 

オードリーがいつまでも支持されてるのって、心地良く見下せるからだと思う。

芸人って普通に考えたら女性にモテそうなもんだけど、春日も若林も遊べるような人間じゃない。

春日の取り柄は筋肉だけだし、若林は性格に難がありすぎる。

さらばの東ブクロはモテまくりだし問題起こしてばかりなのに愛される謎キャラだけど、世間的なイメージは間違いなく低い。

ニューヨークとか、最近共感性羞恥で見てられない時すらある。

 

そういえば最近、若林のエッセイを読み返した。

やはり、ラジオの若林よりも丸くてかわいい。

ついでにハライチ岩井とBKBも読み返そう。

 

書きながら、世間で揶揄される「お笑い評論家」ってこういう風に生まれるんだろうな、と感じた。

なるほど。

エジソンもこのようにして生まれたのだろうか。

コナン君もびっくり。

 

そういえば今日コナン君の映画を見てきた。

我らが八丈島が舞台だったのだが、思ったよりも八丈ががっつり。

コナン君にいくらお金積んだんだ、ってレベルの美化。

あれを求めて八丈に来ないでくれ。

もっと薄汚い、三茶三角地帯みたいな島だから。

 

今日も雪の宿を食べて眠ろう。

明日は豚バラカレーを作るのだから。

 

Instagram

https://www.instagram.com/ipyone5/

【各種SNS

https://linktr.ee/iPyone5

2023.01.11(水)

 

年が明けた。

日本には「初詣」という風習がある。

一年の運勢を占う。

 

私は非科学的な占いだとかおみくじだとかを、全く信用していない。

初詣も、人生で行った回数は片手で収まる。

「運気悪いから旅をするな」「新しいことに挑戦しろ」

何一つ根拠のないこれらの指南に耳を傾ける。

そんなまっすぐな人にはなれなかった。

 

さらば青春の光 東ブクロ

ブクロも占いを全く信じない。

それでも好奇心旺盛なブクロが、愛おしい。

ブクロは一生森田やヤマネさん、なべちゃん達からいじられてくれ。

 

 

占いは全く信用していない私だが、そう言うと

「じゃあ宝くじ当たらないな」

とか野暮なことをほざく単細胞が稀に突っかかってくる。

占いと運は全く別の話だし、運の良し悪しは確実に存在する。

 

年末に友人と、「歳末麻雀セール」を開催した。

終電集合で4人集まる予定が、一人が謎の音信不通。

最後のメッセージが「酔っ払いと絡まれててやばい」だった。

これが「セール」なのであれば、この友人は店頭におかれた客寄せ90%オフ商品だろう。

真っ先に売り切ってしまいたい。

 

結局3人で最後まで行ったのだが、結果的に私にとって完全な追い風となった。

大三元を上がった次の局に、四暗刻

これぞ「持っている」状態だ。

ちなみにそれぞれ3人麻雀で上がれる確率を調べると、

大三元」0.09%「四暗刻」0.18%

らしい。

これを二局連続で上がる訳だから、日本がドイツスペインに連勝したのと同じレベルの快挙だろう。

 

四暗刻の局を思い返すと、いつもであればまっすぐ進めて四暗刻にはならなかった。

ただ、「2分前に大三元を上がっている俺が四暗刻ごとき和了れない訳がない」と考えたのは、紛れもない事実である。

この意識を「運」と呼ぶのだろう。

 

 

プラシーボ効果とはよく言ったもので、占いやおみくじも結局その類だ。

意識しているのはもちろん、意識の外で言動に影響を与えてしまっているのだろう。

運に気づくか否か。運に近づけるか否か。

 

「ん?結局お前は占いを信じてるの?」

と疑問に感じた方もいらっしゃるかもしれない。

正確に答えるのであれば、

「意識で行動が変わることは必ずあって、でもそれが適当な占いやおみくじごときに左右されるのは癪。」

が正解かもしれない。

「自分最高!」と思えば最高になるのだから、都合良く感情をコントロールすれば良い。

 

まあ、それが出来ない人が多いから占いや初詣とかいう文化がなくならないのだろうけどな。(両手を腰に当てて踏ん反り返り声高らかに笑う。がっはっは。)

 

 

そんなこんなで、今年の目標を発表します。

「身長を2cm伸ばす」(3年連続78回目)

速水もこみちになりたい。

あとうさぎ年らしいので、うさぎになりたい。

 

Instagram

https://www.instagram.com/ipyone5/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCCq9YybGJdwrl1SmrjyDE_A

食べログ

https://tabelog.com/rvwr/005482336/

【エッセイ・その他SNS

https://linktr.ee/iPyone5

【ベタ】良い夫婦の日

2022.11.23(水)

 

11月22日

 

何の日だろうか。

俗に言う「良い夫婦」の日だ。

 

私が結婚するとして、何月何日を選ぶのだろうか。

「覚えやすさ」が絶対条件である。

中途半端な入籍日を失念していて「ねえ今日何の日?」と奥さんに詰められる瞬間は

、寝坊が確定して背筋が凍る感覚に似ているはずだ。

それを避けるべく忘れにくい日付にしたいのが男性側の本音だろう。

 

かといって、クリスマスや誕生日などは避けたいというのが女性の考え方らしい。

女性「お祝い事は多い方が良い」

男性「1日でまとめて処理した方が合理的」

やはり根本的に男性と女性では分かり合えない心理的な壁が存在している。

 

となると、イベントごとではないけど覚えやすい日付にするのが良い落とし所になる。

そう、「良い夫婦」の日である。

 

素直に「良い夫婦」の日を受け入れられるような背筋の伸びた大人であれば、受け入れられるかもしれない。

ただ、どうしても「ベタすぎるな…」と考えてしまう男性は少なくないだろう。

オードリーに言わせてみれば「はすってる」のだが、男子は基本「はすってる」生物だ。

若林正恭という男は「はすり」の権化みたいな男である。

そんな男が入籍日に「良い夫婦」を選ぶはずはないだろう。

 

2019年11月22日

若林正恭が入籍した。

翌日のオールナイトニッポンでの発表は、何度聞いても心が温まる。

春日俊彰が全リトルトゥースの気持ちを代弁してくれていた。

「良い夫婦の日に入籍するような人じゃないだろう。もっとなんでもないような日にさらっと入籍しなさいよ」

何一つ例えない素直なツッコミは、春日俊彰春日俊彰である所以だろう。

愛しすぎる。

 

 

話は変わって、先日会社の先輩がプロポーズをしたらしい。

総額20万円を超える気合いの入りようである。

お台場ヒルトンでディナーの後チャペルで誓いの言葉を告げる。

女性からしたらこんなに分かりやすいプロポーズはないだろう。

極め付けは「108本のバラ」だ。

「永遠(とわ)」を意味するらしい。

 

まさに「ベタ」である。

春日俊彰の「ベタだな〜」が脳内再生される。

 

結局若林正恭春日俊彰もベタな人間へと変化している。

それが「進化」なのか「退化」なのか「鈍化」なのか、受け取り方はそれぞれであろう。

でも最近のオールナイトニッポンは常に柔らかい空気が流れているし、まっすぐ人生を歩むためには「ベタ」って大事な要素なのかもしれない。

 

 

頼むからハライチ岩井は「良い夫婦」の日に結婚しないでくれ…

「いや良い夫婦の日じゃなくて、ワンワンニャンニャンの日だから」とか言わないでくれ…

 

なんか、そういう話。

 

Instagram

https://www.instagram.com/ipyone5/

【各種SNS・エッセイ】

https://linktr.ee/iPyone5

【ゆらゆら】『火花』Netflix ドラマレビュー

2022.08.16(火)10時頃

 

『火花』

 

ピース又吉が綴った小説。

遅ればせながら、拝聴。

 

★★★★★

神谷の圧倒的死亡フラグ ★★★★★

決してショーアップしないリアル感 ★★★★★

肩肘張らずに楽しめる感 ★★★★★

 

夏季休暇。暇すぎる。

そんなこんなで、10話を一気見しました。

 

※ネタバレ含みます。

 

まず感じたのが、【神谷の圧倒的死亡フラグ】だ

浅草キッドに引っ張られすぎているのか、(神谷いつ死ぬのかな〜)と思いながら見てしまった。笑

というのも、神谷のアンバランスな人間性が刺さる刺さる。

どこに?

もちろん「何事もなく生きている私たちの静脈」に、だ。

 

神谷も徳永も「尖っている芸人」に分類される。

今で言う四千頭身後藤的なポジションだろうか。

ただ、神谷の尖りは不安定すぎる。

最後は借金だけではなく豊胸という謎の選択をとってしまう。

この「不安定さ」を開始5分で刻み込まれる演出。

脱帽である。

 

分かりやすい大成功なんてない。

でも人生そんなもん。

それを大成功した又吉が書いているんだから、芸人の奥ゆかしさを再認識できる。

無理に彼女と喧嘩させないところも、良い。

(彼女と喧嘩して反省、みたいなショーアップは胃もたれしてしまう)

 

「続ける」「やめる」

この2択って一見単純だけど、歳を重ねるに連れて徐々に重みが増してしまう。

小学生が習い事のピアノを辞めたところで、正直その子の人生は何も変わらない。

 

大の大人が10年も続けた漫才を辞める。

ショーアップしないリアルなスパークスを見てきたからこそ、やはり最後の劇場には感極まるものがある。

良くも悪くも最後まで変わらなかった神谷の「不安定さ」

火花みたいにゆらゆら揺れても強く生きていこう。

 

 

あと、性的描写を使わないのがとても良い。

金魚妻はもはやAV。

 

【ゆらゆら】

はする #とは #リトルトゥース

2022.08.16(水)

 

「いやいや私そんなはすってないですよ」

私の言葉に首を傾げた先輩。

どうやら「はする」という言葉に聞き馴染みがないらしい。

確かにオードリーのラジオ以外で聞いたことがないかもしれない、と思って Google先生に質問してみた。

 

「はする とは」

全く出てこない。

 

「はする オードリー」

今度はクソみたいなまとめ記事が何件かヒットした。

クリックさせるためだけのまとめ記事は全て淘汰されてしまえば良いと思っていたのだが、現に私はこのクソ記事に正解を教わった。

何事も全否定してはいけない。

 

ラジオで聞いていた私は勝手に「斜る」と変換していた。

要するに、「斜に構える」「イキる」という使われ方である。

これに関しては若林も使っているため、いわゆる春日語ではないのだろう。

 

というか造語を浸透させて表記も分からない状態から意味まで伝える若林って、やっぱりすごいんだな。

春日発案という可能性もあるのだが、春日にこんなセンスはない

というか春日はそもそもあまりはすっていない。

根っからのはすり人間はどう考えても若林だろう。

 

若林を見ていると、はするって意外と悪くないのかもしれないと感じる。

「三年間かかとを潰し続けた上履き」

「腰まで下げたサルエルパンツ」

「サッカー部の勲章長い前髪」

過去のはすりを振り返ると、なんだかんだかわいいものだと感じるだろう。

 

我ながら私のはすりは尖っていて、

「かっこいいという理由だけで蹴り続けた左足PK」

というものがある。

もちろん私は右利きだ。

案の定PK戦では一回も蹴らせてもらえなくなった。

 

でも子供のはすりって、その人の根っこを表しているのだと思う。

人間そんな簡単に変わらない。

 

流石にかかとは踏まないがステッチの入った可愛い革靴を履いてるし、

白シャツが基本の会社で青シャツしか着ない。

前髪も不動産営業マンとは思えない程度には長い。

今PKキッカーのチャンスがあったら間違いなく左で蹴るだろう。

 

自分のはすりを否定する人よりも、誇れる人の方が好きだ。

童貞を隠していた時期なんて誰にでもある。

 

社会人に染まっても良いけど、はすることは忘れないでくれ。

オードリー若林みたいに、ハライチ岩井みたいに、なろう。

 

 

有意義な時間ばかりではなく、こんなエッセイを綴る「無駄な時間」も必要なのかもしれないな。

効率や数字、価値ばかりを求められるこんな社会だからこそ。

 

エッセイも読んでね。

ipyone5.hatenablog.com

 

youtube

掃除機【八丈島channel】 - YouTube

 

【各種SNS

@iPyone5 | Linktree

 

はする

 

正直な掃除機

2022.06.24(金)

 

エロパソ

 

「趣味は何?」と聞かれた時に、どう答えるのが正解なのだろうか。

正解なんてないとかそういう身もふたもない話ではない。

 

旅行 YouTube Netflix 料理

これらを答えることが多いのだが、好きかどうかを問われたらなんとも言えない。

旅行は好きだし行けば楽しいけど、半年くらい一人旅には出ていない。

YouTubeNetflixも暇だから見てるだけだし、料理も節約のためにしてるだけ。

麻雀をやっている時が一番燃えている気はするが、それは金がかかっているからであって本質的な好きとは違うだろう。

 

趣味を聞かれてノータイムで自信満々に答えられる人が羨ましい。

アニメでもアイドルでも買い物でもサウナでも、なんでも良い。

結局、「それをしている自分を好きなのかどうか」なのだろう。

 

でも、最近はSNSのせいで客観視が難しくなっている。

「サウナ好きって言いたいから、サウナに通っている。」

ポールスミスの新作は絶対に買う」

私は食べログカレー百名店を巡っているが、それもカレー好きを公言しているからだ。

 

下記ルールのもと、1日の休みをもらったとしよう。

・その日の行動をSNSに載せない

・その日の行動を後日誰にも話さない

この条件でも、それまでと同じ趣味に時間を使う人がどれくらいいるのだろうか。

大学生の論文に使ってもらえないだろうか。

 

そもそもの話、趣味なんて他人に話すものではないんだと思う。

自分のためだけに時間を使える人が増えるといいなと思う所存であります。

ギャンブルとか違法行為とかでなければ、正直何でも良い。

お菓子爆食いでも、風俗通いでも、エロパソでも、

自分に正直に生きよう。

 

エロパソ

 

ちなみにエロパソは、オードリー春日が日課にしている「パソコンでエロ動画を見る行為」のことです。